昨日は土曜日でしたが、住職にご法事をお願いして伊勢神宮に研修リサーチに行ってきました。私は今まで一度も行ったことがなかったのですが、一度体験してみたく。そもそもお坊さんのくせになんで神社行ってるの?とか意見はあろうかと思います。ただ何事も聞いただけや記事を読んだだけでわかった気になってしまうのもどうかと思い、現地に足を運ぼうかと。というのも今年に入り私の知人も何人か足を運んでいて感想を書いている人もいました。意外に若い人が多いというような所感も出ていて、どんな感じでお参りされているのかも見てみたいという思いもありました。
一度も行った経験がなかった私は「おかげ横丁」とか言われてもピンと来ないくらいだったのですが、一応知ってる赤福の写真を。
さて岡崎から車で2時間弱で、伊勢神宮に到着。さすがに土曜日ということで、正規の駐車場は90分待ちの表示。ということで、すこし離れた臨時駐車場に駐車して5分ほど歩いて向かいます。
12時過ぎにはきっと混むだろうと思い、まずは昼食から。おはらい町(あらためてすごい名前だと感じますね)の海老丸にて昼食をとりました。
海老天丼と漁師汁のセット、1900円でした。とっても美味しかったのでおすすめです。3組待ちくらいですんなりお店に入れたのも、よかったですね。
その後いよいよ、内宮へ。やはり式年遷宮だからか、ものすごい人人人…。
宇治橋も混んでますね。ベビーカーで来たため、砂利を歩くのが辛かったです。
せっかく来たので正宮まで行こうと思いましたが、なんと大渋滞でここから行列について参拝すると1時間半かかると言われました。子どももすでに限界だったので今回は断念。ただこの混雑ぶりやお参りされている人の様子などで十分に伝わってくるものがありました。本当に老若男女様々な人が来ているなぁと実感。聞いていた通り、若い方も多かったです。あと巨大な樹木がいくつもあり、たしかに神秘的な感じを受ける人も多いだろうなぁなんて。普段巨木に囲まれてる私が思うくらいだから、マンション暮らしの人とか推して知るべしです。
普段お寺に来る方は年配の方が中心(キッズサンガなどもありますが)なので、刺激的な部分もありました。帰り道で参道の人混みをパチリ。
この参道のお店の存在は大きいなとあらためて感じました。思っていたよりも老舗らしい構えのお店が多いんだなぁということと、お店の前にちょっと座れる場所が豊富なのが印象的でした。